そろそろ 器具つけるかな・・・
前回に 歯と歯の間につけたセパレーターも
まあ 慣れてきました
今回は
歯と歯の間に 隙間ができたので
リンガルアーチをつけるための
バンドをつけることに
(バンドとは 歯にはめる輪っかのこと)

それから 歯の型をとって・・・
終了
ん?リンガルアーチはつけないの?
と聞いたら
バンドを付けた状態の歯型を 確認して
リンガルアーチを作るんですって
納得!( ^^)
それでは 支払いへ
今回は 基本施術料のみ
100,000円也
矯正料金も別途あるけど
支払い方法は『分割払い』 にしました!
一括払い でもいいけど・・・
残った手元資金で 運用したいので笑
全体的な料金の内訳は
・検査、診断料:35,000円
・基本施術料:100,000円
・装置料(動処):400,000円
・装置撤去料(保定開始):20,000円
・診察料(治療毎):3,000円
・アンカースクリュー:4本 80,000円
矯正料金としては こんなもんかな
頑張るぞ~( `ー´)ノ
歯よ! 頼むよ!!
関連記事
[adcode] 前回 歯科矯正を始めるための精密検査を終了したため [sitecard subtitle=関連記事 url=https://myway-happy.com[…]

ブログのランキングに参加しています
⇩応援クリックをお願いします⇩
